経営者の82%が『iHere』を利用したいと回答!
ゼネラルリサーチによる経営者(お客様送迎が事業内容に含まれる)502名へのサイトイメージ調査の結果、経営者の82%が「『iHere』を利用したい」と回答しました。
(2022年3月に実施したインターネット調査)
運用費用が格安の位置情報管理クラウドサービス iHere(アイヒア)は、車両搭載専用GPS装置の代わりに、スマートフォンを利用した位置情報管理クラウドサービスです。
iHere利用イメージ

iHereの特徴
- スマートフォン対応でお手頃価格(*1) 車両搭載専用GPS装置がなくても、別な用途で導入済みのスマートフォンがある場合は、それを利用する事でコストを抑えられます。
- 全ての車両を同じ管理画面で一括管理 車両の位置情報は、台数を問わず同じ管理画面で一括して管理できます。
- 専用アプリで複数人が同時に管理対象の位置を表示可能 さらに、 動態位置表示アプリ「iHereLook」(*2)を利用する事で、複数の人が同時に特定の管理対象(人や車両)の位置を表示する事ができます。これは、送迎バスや移動販売等の運行状況を管理者や利用者に見せたい場合に最適です。
- 円滑なコース管理を簡単な手順で 移動軌跡からエリアを登録、そのままコースに登録することで円滑な運行管理を実現します。
- ユーザーの安全な管理 アカウントの有効期限、関係者であることを確認する独自の質問を設定することでiHereLookユーザーの安全な管理を実現しました。
導入事例
運送業(食品配送)
- どんな悩みがあって導入したのか。
夜中の配送のため、管理者の私が翌朝出勤してきてから、
荷主様からのクレーム電話で、悪天候や事故などにより配送遅延があった事に気づき、急ぎ運転者に電話しても運転中だと直ぐに捕まらずに対応が遅れる事があり、心証が悪い。 - 機能の中の何を特に重視して導入したのか
GPS座標で車両位置や拠点位置を管理でき、配送計画を作成できる。
また、管理者へ早着や遅延発生時の自動通知機能があるため、クレーム電話が来る前に、荷主様への対応ができる。
(大雪による遅延の時は大変助かった)
幼稚園(送迎)
- どんな悩みがあって導入したのか。
朝夕、ご両親はなにかと忙しいため、バス到着予定をできるだけ正確に知りたいとの要望が多かった。
また、その機能を使わない場合でも、スマホの地図上にバス位置が表示されることで、外出中でも気持ち的な余裕ができる。 - 機能の中の何を特に重視して導入したのか
リアルタイムで地図でバス位置確認ができる機能
何個前のバス停を出発したかを通知する機能
バスの乗降予約機能
導入の流れ
運送業/幼稚園 共通
問い合わせ
機能説明・デモ
お見積り
運送業(トラックの場合)
トラック・(運転者)の登録
配送拠点(エリア)の登録
ルートの設定
幼稚園(送迎バスの場合)
バス・(運転者)の登録
バス停(エリア)の登録
(バス停:最近は生徒さんの自宅前が多い)
ルートの設定
(年に3~4回ほど大きくルートを変える:右回り左回りとか)
送迎バス利用者の登録
送迎バス利用者とバス停との紐づけ
(予約機能を利用する場合)
iHereシリーズ
「iHere」は、管理対象ごとにシリーズとして以下を用意しております。
- Here-トラック
- iHere-送迎バス
各シリーズとも利用状況に合わせて導入しやすい価格体系でご提供いたします。
(*1) iHereは、スマートフォンを利用するため、別な用途で導入済みのスマートフォンがある場合は、それを利用する事でコストを抑えられます。
(*2) iHereLook (動態位置表示アプリ) は、無料でインストールしていただけます。
(*2) iHereLook (動態位置表示アプリ) は、無料でインストールしていただけます。
※記載されている会社名、商品・サービス名、ロゴは各社の商標または登録商標です。
iHereシリーズ
「iHere」は、管理対象ごとにシリーズとして以下を用意しております。
- Here-トラック
- iHere-送迎バス
各シリーズとも利用状況に合わせて導入しやすい価格体系でご提供いたします。
(*1) iHereは、スマートフォンを利用するため、別な用途で導入済みのスマートフォンがある場合は、それを利用する事でコストを抑えられます。 (*2) iHereLook (動態位置表示アプリ) は、無料でインストールしていただけます。
※記載されている会社名、商品・サービス名、ロゴは各社の商標または登録商標です。